実は以前までは今さら感を感じていたブログ。
なぜ始めたかの理由です。

①思考力を鍛える
think


ブログを書くメリットとして、情報編集・整理力が鍛わると考えています。
頭の中が整理されていないと、文章に落とすことは出来ません。

最近では自分の考えを伝えたいときは、必ず資料を持ち込みます。
そうすることで、聞いてもらいたい人と
意識の共有がはっきりとできると考えているからです。
ただし、内容が支離滅裂だと、相手と意識の共有はできません。
相手に読みやすい文章、表現力はかなり重要です。

ブログ1回目で紹介した、Evernote公式アンバサダー 川添氏がまとめられています。
(遠くの有名著名人よりも、近くの信頼できる人!)
入力されたことを出力できる場をつくろう!言葉に変換することで人に伝えることができ記憶への定着も

      
        言葉に変換することで人に伝えることができる

そのためにも、ブログを通じて訓練をしてきたいと考えています。



②情報発信テクニックを学ぶ
SNS


今はとても便利な時代になり、誰もが情報発信を簡単に行えることができます。
一般の人が情報発信ツールを使い、報酬を得ることも当たり前となりました。
ある程度その個人にタレント性が必要な場合もありますが、
個人・組織人関係なく、コツさえあれば効果的に情報発信ができると思います。
広報は重要ポイント。
いろいろな手法を使いながら勉強していきます。

今後、自分を取り巻く環境が変わるとしても
この能力は必ず生きてくると思います。



③自分のログを残す
DS


あの時の自分はこんな考えだったなーと残しておきたい。
壁にぶち当たり悩んだときや、アイデアが出ないときなんかは、
過去を振り返ることでヒントもでてくると思います(これからのブログの内容次第なんですけどね)。

また、「職業パパ」として、子育ての考えの記録も残しておきたいなーと。
ちなみに写真は、任天堂DSを約束の時間が過ぎ、
未練がましく眺めている様子(電源はOFF。笑。)
ゲームはしばらくは与えないつもりでしたが、妹からのプレゼントでありがたく頂戴。
休日のみ30分~1時間のみOKというルールを設けました。
タグをつけることによって「子育て」のキーワードであとから検索できるのも魅力です。


なんにせよ、この先続けていかなければ、今日の文章は何の意味も持ちません。
「継続は力なり」
頑張って参ります。


森島孝